当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

風土改革支援現場に立って思うこと

コンプライアンス問題と組織風土

2011/11/27

先日、行政書士の方々と会いました。   お会いした行政書士の方の問題意識として、   コンプライアンスの問題が起きてからお客様から相談を受けるが、   コンプライアンスの問題が起こさないようにできないか?   ということでした。   実は、私も以前から同じ問題を感じていました。   コンプライアンスの問題が起きる原因の多くに組織風土の問題…続きを読む

組織内の問題提起のあり方

2011/11/19

オフサイトミーティングで若手の皆さんに組織の問題を話し合っていただくと経営幹部のマネジメントの問題がでてきます。   そして、経営幹部の皆さんに、「若手の皆さんはこう考えていますよ」と紹介します。   しかし、多くの経営幹部の皆さんは、そのまま受け止めていただけません。     「それは、若いからそう見えるんだ。見ている幅がせまい」   「それは、…続きを読む

「雑業務なんて言うなよ」と言いだした

2011/11/17

今日のミーティングで嬉しいことがありました。   ある会社の開発部門のマネジメントクラスの皆さんのミーティングの場でのことです   開発部門における補助的な仕事をしてくれている人のモチベーションの議論になりました   誰が、“雑業務”という言葉を口にしたときです   何人もの人から「雑業務なんて言うなよ」と言い出したのです  …続きを読む

技術者と技述者

2011/11/17

今回は自戒を込めて辛口のトーンです。   先日、お客さまのところで技術者の質についての議論がありました。   今の技術者は手を汚したり、色々な場面を体験して技術を身につけているのだろうか?   弁は立つが・・・。   という話でした。   その話で、私がいすゞで生産技術の仕事をしていた時に外部の方だったか、現場の方だったか、はっきりしませんが、 &…続きを読む

東日本大震災の地での仕事の合言葉は「やっぱりミウラ」

2011/11/16

先日のミッション経営研修支援の場でのことです。   毎回、その企業の社長が経営の考え方、自分の社長としての使命(ミッション)を示してくれます。   これは3年ほど前から続けています。   そして、毎回、企業理念・使命の例として「ある本に出ていましたが・・・」と前置きして紹介してくれます。   総合病院では「患者の安心」、   あるカフェは「コーヒー…続きを読む

改善が後戻りしている&ジャンプなしのラジオ体操

2011/11/12

昨日まで、川崎市内のホテルで一泊二日の合宿   ミッションと企業理念をテーマにした議論の場を支援   そのホテルは、いすゞ自動車に勤務していた時に、イベントや講演会等で利用していました   今回、十数年ぶりに利用、宿泊までするとは想像もできませんでした   夜、部屋から川崎駅周辺の夜景をみていると、さいか屋など、なつかしいデパートが目に入ってきます &nbs…続きを読む

北九州への風土改革支援出張

2011/11/09

2泊3日の風土改革支援出張から帰ってきました。   行きの飛行機、   久しぶりに雲の間から頭を出している富士山を見ました。   雄大ですね。       今回の風土改革支援で、当事者になって支援できるか、   その難しさ、   口で言うほど簡単ではないと   あらためて考えました。   あるべ…続きを読む

歴史、企業風土、富士山

2011/10/31

今日は松山への日帰り出張でした。   今日のミーティングは、会社の生まれた背景が、企業風土に与える影響について痛感した1日でした。   不満の増殖にどう影響するか。   根深く、簡単には解決できないこともある。   まだまだ諦めていませんが。   行きは、上空の雲が厚く、富士山も見えません。     いつのホット一息タイム &…続きを読む

ミッションと柿ジュース、そしてお詫び

2011/10/30

3泊4日の松山出張が終わり、昨夜、最終便で帰ってきました   機内で、「庄内柿ジュース(鶴岡庄内柿ジュース)」を飲みました     柿のジュース、珍しい   庄内の文字に、山形出身の私には買わないわけにはいかない   そして、いつもは、コーヒーですが   甘いものが欲しくなり、柿ジュースを買ってしまいました   さっぱりして美…続きを読む

行動指針「オレがやる、協力する、明るくする」

2011/10/17

先日のオフサイトミーティング、柴田さんと場づくりを行いました。   その時に、参加者の中に製造側からの参加者がいましたので柴田さんがある会社の行動指針を紹介しました。   それが、   オレがやる、協力する、明るくする、   なつかしい   実は、1991年からいすゞ自動車の風土改革に取り組んでいた時、   現場の監督者やスタッフの主任ク…続きを読む

ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。