当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

映画

何をしたかではない、何のためにしたのかが大切ではないか

2011/04/11

映画「雨あがる」をご存じですか?   先日、録画「雨あがる」を録画していたことを思い出して6~7年ぶりに観ました。   なぜ、観る気になったのか?   あの(と言っても映画を観ていない人にはわからないと思いますが)主人公の浪人の生き方、あらためて観てみたいと思ったからです。   武芸の達人でありながら人が良いことが災いして浪人暮らしをしている主人公(寺尾聡)…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息 , 映画

自分の頭で考える力

2011/04/09

大震災を境に世の中の状況が刻々と変わって行くように思います。   先まで読めない状況です。   だから自分で考える力を持つことが大事だと・・・。   これからどうなるのか、自分はどうするのか、を自分で考える。   最近、自分に問いかけています。   考えることの大事さを父親が娘に語りかけている映画のシーンが好きです。   映画「たそがれ清…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息 , 映画 , 音楽

方言と雪景色のなつかしさから、映画「隠し剣 鬼の爪」を楽しむ

2011/02/13

先週から、講演2本の準備、執筆2本、雪国は福島への出張、と、結構充実した日々でした。   本来なら、日曜日の今日は、スポーツクラブでスカッシュのはずですが左足のふくらはぎの痛みが残っているので当面はお休み。   執筆作業が遅れているので、朝から、PCに向かって・・・。   しばらくして肩がこってきたので休憩。   先週、福島に行って、方言と雪景色に触れてきた…続きを読む

カテゴリ:映画

映像革命ですね

2010/01/31

先日、映画「アバター」を観ました。   さすがに話題になっているだけあって、感動しました。   ストリー展開も面白かったのですが、やはり3D映像が迫力ありました。   絵もとても綺麗でした。   私たちは109シネマズ川崎、日本初のIMAX(R)デジタルシアターで観ました。   前もってチケットをインターネットで購入していましたので、問題…続きを読む

カテゴリ:映画

飛ばされた経験から感じること

2009/10/30

映画「沈まぬ太陽」が話題になっています。 ある航空会社のエリート社員が組合活動で経営側と激しくやり合ったために、それが原因で海外勤務を命じられ、転々とさせられ、10年も冷や飯を食わされます。 組合活動で色がついた主人公は経営陣から睨まれ、本社に戻ることはできません。 私も2年という短い期間でしたが、ちょっとだけ“飛ばされ”を体験したことがあります。 風土改革活動に自ら手を上げて改革…続きを読む

カテゴリ:映画

企業再生に参加した思い出

2009/06/13

今日は妻と映画「ハゲタカ」を観ました。 NHKTVドラマでも「ハゲタカ」を観ていました。 とても面白かったので映画「ハゲタカ」はどうなんだろうと思って観てきました。 感想は・・・TVのほうが面白かったかなあ。 なぜ「ハゲタカ」に興味を持ったかと言うと、今から7年前にある会社の企業再生の支援に加わったことがあったからです。 再生のスポンサー側のファンド会社からの依頼で「工場革新」を担当し…続きを読む

カテゴリ:映画

イタリア旅行と重ねて楽しめた映画、「天使と悪魔」

2009/05/24

先日、待ちに待った映画、「天使と悪魔」を妻と観ました。 3月にイタリアに旅行で行ってきましたので、イタリアのローマが舞台と聞いてとても楽しみにしていました。 スクリーンには、ローマ市内の街や、舞台となるサン・ピエトロ広場やサン・ピエトロ大聖堂やナヴォーナ広場、ナヴォーナ広場にある四大河の噴水、など、懐かしい風景が盛りだくさん登場し、懐かしく思いました。 サン・ピエトロ広場 / サン…続きを読む

カテゴリ:映画

映画「ダ・ヴィンチ・コード」で思い出すイタリアの旅

2009/05/16

今日、フジテレビで映画「ダ・ヴィンチ・コード」を放映していました。 3年前に映画館で上映された時も観ましたが、今日は、また違った楽しみを得ました。 それは、今年の3月にイタリアのローマに行ったからです。 映画の舞台になっている教会や街などはまったく同じではありませんが、雰囲気が伝わってきます。 第二段で「天使と悪魔」が上映中です。 サン・ピエトロ寺院も舞台となっているようです。…続きを読む

カテゴリ:映画

HOME > 映画 >
ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。