手塚利男のブログ
私の改革支援の根幹にあるもの
2014/06/04
久しぶりのブログです。 約一カ月ぶりのブログですが、この間いろいろありました。 少し落ち着いてきましたのでこれからも、時々、書いていきたいと思います。 一昨日、製造会社の幹部クラスを対象にした講演を行いました。 テーマは「あなたが動けば周りが動く ?普通の社員でも組織を変えることができる? 」 事例として私がいす…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
風土改革はマイナスのイメージなのか?
2014/05/09
昨日、風土改革からのアプローチで経営改革を支援している人たちと久しぶりに意見交換をしました。 私は、「風土改革支援の会社であるということを強調しても良いのではないか。それが我々の存在価値ではないか」という話をしました。 その中で、お客様が受け止める“風土改革”は、すごく風土が悪いから改革するというとてもネガティブなイメージを持たれるのではないか話がでました。 &nbs…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと , 組織変革
長期プロジェクトを振り返る
2014/05/07
今回の連休を利用して2002年の10月から風土改革の支援をさせていただいているある会社での活動を振り返ってみました。 風土改革支援の仲間の中でも1、2位を争うぐらいの長期プロジェクトとなっていますが、なぜ、続いているのか振り返ってみることにしました。 振り返り、整理してみて、何かがわかれば、仲間と共有していきたいと思っています。 2002年10月から私がプ…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
ギスギスした職場では新人も逃げてしまいます
2014/04/04
桜が綺麗ですね。 写真はお客様の施設内に咲いている桜です。 この桜の花見も今年で12年目となりました。 先日、お客様の研修所をお借りして仕事をしていましたら、新入社員の研修が行われていました。 桜と新入社員、こういう結び付けは日本独特な思考なんでしょうか。 元気な挨拶が所内のあちこちから聞こえてき…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
共感できる?できない?それは幼児用おもちゃの「はじめてのブロック」にヒントがある
2014/03/26
先日、お客さまのところで、なぜ風土改革なのか、仕事の仕方や仕組みと風土の関係について話をさせていただいた時に「風土については、㈱OJTソリューションズの言っている“風土”とあなた達が言っている“風土”は同じだと思う。しかし、私は㈱OJTソリューションズの言っている“風土”のほうが共感できる」という意見をいただきました。 ㈱OJTソリューションズは2002年4月にトヨタ自動車とリクル…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
モノづくりの現場は強い
2014/03/25
先日、製造会社の管理監督者の前で「あなたが動けば周りが動く大事なのは“思いを持つ”と“思いを持った人のつながり”?普通の社員でも会社を変えることができる!!?」という題で話をさせていただいたということをブログに書きました。 講演レジュメは次のようなものを準備しました。 講演はそんなに多くはありませんが、いつも終わった後に、「自分の自慢話になってしまった…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと
その強い思いはどこから来たのか?
2014/03/17
先週、製造会社の管理監督者の前で、「あなたが動けば周りが動く大事なのは“思いを持つ”と“思いを持った人のつながり”?普通の社員でも会社を変えることができる!!?」という題で話をさせていただきました。 普通の社員の私が、前に勤めていた会社で体験した改革活動、なぜ? どういう思いで活動したのか、なぜ一歩踏み出せたのか、について話をさせていただきました。 振り返ってみると一…続きを読む
カテゴリ:風土改革支援現場に立って思うこと