当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

手塚利男のブログ

場の効果

2013/09/26

ようやく朝晩少し肌寒く感じられるようになり、今朝は、久しぶりにネクタイをして出ました。   年を重ねると、首に年齢が表れますがネクタイで隠せるから良いですね(笑い)。元々ネクタイは好きですが・・・。   先日、一対一のやり取りでは真意が伝わらないが、同じテーマを「場」に持ち込んでやり取りしたら伝わったという、久しぶりに、場の効果が分かりやすい形で再認識しました。 &n…続きを読む

組織的体質の問題

2013/09/25

今、毎日のようにJR北海道の問題が報道されています。   この問題に対して官房長官が記者会見の中で「組織的体質」に触れていますが、的を射た指摘ではないかと思いました。   長年色々な企業の組織風土を見てきましたが、なぜそのような問題が起きたのか、現場の第一線で働いている人たちの言い分を聞いてみたいと思います。   なぜ?と聞かれて「失念した」ということです…続きを読む

うめきたフォーラム2013 「経営と社員をチームにする」にスピーカーとして参加

2013/09/15

先日(9月6日)の大阪での「うめきたフォーラム2013」でスピーカーとして私の体験談を話させていただきました。   フォーラムの内容は次のようなものでした。   基調講演:柴田昌治(スコラ・コンサルト)       ・日本企業が抱える最大の問題は、経営と社員がチームになっていないこと  スピーカー:稲生 武(東日本旅客鉄道顧問、元いすゞ自動車社長)       ・…続きを読む

講演打ち合わせで16年ぶりの出会い

2013/09/02

先日、9月6日に大阪で行われる「うめきたフォーラム2013」での「今だから、ここで語る」トークセッションに参加するスコラの柴田さん、元いすゞ自動車社長の稲生さん、そして私の3人が集まりスピーカーとして打ち合わせがありました。   テーマは「経営と社員をテーマにする」。   元いすゞの社長の稲生さんとは16年ぶりのやり取りでした。   実は4~5年前に一度お…続きを読む

アキレス腱手術後39日目

2013/09/01

昨日、2週間毎に受ける先生の定期診断がありました。   術後2週目でギプスをカットして確認、その日からお風呂もOKとなり、家の中ではギプスを外して動いていました。   術後3週目で完全にギプスが取れ、翌日から松葉杖1本で動き回りました。   医療の技術って凄いですね。手術で縫ったところは透明テープ一枚で処置、縫ったところに薬を塗ることも包帯で巻くこともあり…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

明治維新直後、政府と国民の組織風土の問題を指摘した人がいた

2013/08/24

NHKの大河ドラマ「八重の桜」を毎週日曜日の夜、妻と楽しんで観ています。   東北出身の私には薩長軍が会津を攻めるシーンには複雑な思いで観ました。   戊申戦争後、明治維新によって新しい国づくりが始まりますが、同じ時期に当時大ベストセラーとなった本が発行されています。   それは福沢諭吉の「学問のすゝめ」です。   たまたまですが、風土改革支…続きを読む

世話になったギプスを記念に持ち帰る

2013/08/15

アキレス腱縫手術なんてはじめての経験でしたので、術後どのようなプロセスで完治していくのか知る由もありませんでした。   しかし、ありがたいことにインターネットで得た情報はとても参考になりましたので私のアキレス腱縫手術後の様子を本ブログで紹介することで誰かのお役に立つこともあるのではかいかと考え、完治するまで不定期に情報提供させていただきます。   今日はアキレス腱縫手術…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

アキレス腱縫手術のその後

2013/08/13

8月10日、病院で左足アキレス腱縫手術後固定していたギプスを2つに割って、アキレス腱がつながっているか確認。   7月25日の手術以来、17日ぶりに自分の足と対面。     結果はOKでした。   手術後に何らかの力で切れてしまうことがまれにあるとのこと。   確認後、再び、2つに割ったギプスと包帯で固定。   …続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

マネジメントの現場にビジネス心理を活かす

2013/08/13

8月10日にビジネス心理(検定試験・公式テキスト)の「マネジメント心理編」が日本ビジネス心理学会から出版されました。     私はこの本の中で、「第四章・組織コミットメントと組織文化の改革」を法政大学経済学部教授の木村淳子さんと共著で担当させていただきました。   私はここで伝えたかったことは次の通りです。(本文より抜粋)   業種や業態、…続きを読む

カテゴリ:出版

組織風土改革を重視する経営とは

2013/08/09

業界のトップシェアを持ち、業界の利益総額の9割を占めるダントツの企業があります。   その企業の風土改革を10年以上支援していますが、先日、その企業の経営者となぜ風土改革に取組むのかについて意見交換しました。   その時に強く印象に残ったのは、   「今の状況に甘んじ、経営者が守りに入るのであれば風土改革は必要ない。組織内に混乱が起きるのを嫌うと思います。…続きを読む

ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。