当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

手塚利男のブログ

69歳介護士への道~面接そしてはじめての介護現場

2021/05/27

今、介護現場の高齢化が問題になっていると言われているが私は高齢化の何が悪いのかと言いたい。 確かに体力面では若手よりも劣るというマイナス面があるが若手よりも介護される方(以下、ご利用者さん)と年齢も近いほうが色々な面で共感でき、ご利用者さんに寄り添ったサポートができるというプラス面がある。 だから、会社をリタイヤした人の第二、第三の活躍する場として介護の現場で働いてはどうかと言いたい。…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

黄色い絨毯

2021/03/23

職場に車で行く途中、橋の上から見ていた菜の花畑、 先日、行ってみました。 それは矢指市民の森にありました。 市民の森に行ったのも初めてでした。  …続きを読む

カテゴリ:ほっと一息 , 雑記

料理もアートですね

2021/03/23

料理もですね。 …続きを読む

カテゴリ:ほっと一息 , 雑記

キャンプも良いね(私は行けなかったけど)

2021/03/20

キャンプも良いですね。 先日、娘たちが行きました。 私は行けませんでしたが。   …続きを読む

カテゴリ:雑記

iPad Airでお絵描き(東日本大震災でのボランティア体験)

2021/03/20

何事にも通じることだと思いますが、試行錯誤から学ぶことが 大事です。 お絵描きも、失敗し、何度も修正しながら思っても見なかった 絵が生まれます。 何枚か描いてみました。 孫のキッザニアでの消防隊長です。 凛々しく敬礼しています。 10年前の東日本大震災、その年の秋にボランティアで陸前高田に瓦礫の 撤去作業に行きました。 荒れ果てた田んぼ…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

人に認められたり、役に立っていると実感できることは嬉しい

2021/03/04

コンサルティングの仕事でも人に認められたり、自分は役に立っていると実感できたときは嬉しい。 比較できることではありませんが、介護の現場では、もっと直接、強く感じることが多い。 自分がどの時間帯で働くのかはシフトで決められるが、私のような経験の浅い人間でもその時間帯にいなければ仲間が困る。 利用者さんのために看護士を含めたスタッフが連携して支援してするが、嫌なことや大変なことがあっ…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事 , 雑記

旅をしたつもりでiPad Airでスケッチ画を描きました

2021/03/02

コロナ禍で昨年の4月から出張を自粛、そのために一度も飛行機に乗っていません。 多い時は週に2往復したこともあり、飛行機に乗るのが当たり前に思っていました。 ちょっと寂しいですね。 下の絵はANAのカレンダー(2月)の写しです。 旭川上空だと思いますが、一緒に飛んでいるつもりで描きました。   この絵は沖縄の友達が送ってきてくれた写真を写したもの…続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

iPad Airでお絵描き

2021/02/25

iPad Airでお絵描きをやってみました。 始めるとあっという間に時間が経ってしまいます。 気軽に、どこでも、思いついたときに始められるから良いですね。 色使いやペンの使いかたがまだまだです。    …続きを読む

カテゴリ:ほっと一息

背景情報を伝えることの大切さを実感

2021/02/23

日常のやり取りで、なぜそれをやるのか伝える側も受け取る側も 意外と気にせずにやりとりしているんだということを身をもって 体験したことがありました。   PCR検査を希望するか聞かれたのですが、 「ぜひ受けたいですか?」と質問された時に、   費用は施設だろうか、個人だろうか、どこが負担するんだろう 会社としては多くの人に受けてほし…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

最期に伝えたいことは・

2020/12/06

先日、息を引き取られた方がいらっしゃいます。 「手塚さんは優しい、また来てくださいね」 と、居室を訪れるたびに手を握って仰っていただきました。 たまたま遅番だったことも、その方がそのようにしていただいたのかもしれません。 最期のお別れと清拭をさせていただくことができました。 排泄の介助時には腰を動かす度に「痛い、痛い」とおっしゃっていました。 呼吸はされていまし…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。