当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

介護の仕事

69歳介護士奮闘記~一人からでも始められる改善の実戦

2021/07/20

組織のトップが変わるたびに施策が一貫せず改善が続かない これはよくあることで、私がこれまで改善支援した企業でも多く目にしてきた 一番の問題はトップが出す方針に対して「どうせ、また変わるから」と本気で受け止めないことだ この問題、私の目の前でも起きている 「今度の●●さんも同じ、また変わるから」と言って新しく着任した●●さんの言動を気にしない雰囲気が既に出ている 今後●…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

69歳介護士奮闘記~社内報

2021/07/07

介護現場に入って275日は長いのか短いのかわからないが、今の施設に愛着が湧いてきた その分、こうなってほしいという希望も増えてくる 組織風土改革のコンサルタントとしての本能が出てくる 先日、社内報が発行された 社内報に狙いは「やる気アップ」を引き出すことらしい 社内報は出退勤をチェックするところに積んである 読みたい人が手にとれば良いということだろう 一方…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事 , 雑記

69歳介護士奮闘記~介護現場に入って4カ月目ごろ辞めようと・・・・

2021/07/05

介護現場に立って274日、今では1階、2階、3階、のすべての利用者さんの介護に対応し、シフトでも早番、日勤、遅番、と夜勤以外はすべてに対応している   ときにはご利用者さんを眼科や整形外科、内科、等の受診をするために病院に車イス対応車で送迎する   自分でもよくここまで対応できるようになったなと思う     振り返る…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

69歳介護士奮闘記~強い意志が残存機能を呼び戻すのか?

2021/07/05

2020年4月24日 介護現場に立って10日目。 日勤(8時30分~17時30分)だけでなく、遅番(10時~19時)にも入るようになる。   介護の3大介助は排泄介助、食事介助、入浴介助、と言われる 排泄介助と食事介助は日々対応する毎に慣れてきた 入浴介助を行うのはしばらく後のことになる   利用者さんのことが今まで以上に見えるようにな…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

69歳介護士奮闘記?いつもと変わらない風景が私たちの支援の成果

2021/06/27

2020年4月8日のメモにこう書いている。   おやつ時、一つのテーブルを囲むようにHさんご夫婦とYさん、Sさん、Kさん、の5人がおやつを食べながら楽しそうにお話をしている   そして、昨日、2021年6月26日、同じ風景が見れた。 おやつのワッフルと紅茶を飲みながら会話やカラオケを楽しんでいる。 約一年3ヶ月経っても変わらない風景。 &n…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

69歳介護士への道~あらたな発見がありました

2021/06/21

2020年4月4日 2日目   施設長と一緒に動くように言われる。 施設長から「手塚さん、できるわよね」と言われて特に排泄介助を一人でやり始めた。 それがきっかけで、施設長やMさん(最初に教えてくれた人)日は他のスタッフの聞いて一人でやることが多くなった。   8時15分からの朝の申し送りに出て1日が始まる。 9時から排泄に回らないでフ…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

69歳介護士への道~一緒に喜びを感じた瞬間

2021/06/18

映画「プラトーン」のポスターで印象的な両手を広げて天を仰ぐシーンをご存じだろうか。 その、両手を広げて天を仰ぐシーンを目の当たりにする感動的な出来事があった。   とても天気の良い日でご利用さんの車いすを押してお部屋に戻る際に、「いい天気ですねえ」と声をかけたところ、「外に出て日の光に当たってみたい」とおっしゃったので看護師の了解を得て特別にちょっとだけ外に出てみること…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

69歳介護士への道~介護現場の初日、他人の家族の中に飛び込んだ気分

2021/06/07

2020年4月1日 申し送りに出る 施設では夜勤者から日勤者への申し送りと日勤者から夜勤者への申し送り、と1日に2回の申し送りある。 まず各階から日勤の介護職が1名、夜勤者、看護師、施設長、が集まって行われる。 夜のご利用者お1人おひとりのご様子を介護の視点と看護の視点で報告する。 夜ほとんど寝ていない方については昼夜逆転してしまうので、昼は寝ないで過ごせるようにしてほしい…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

69歳介護士への道~面接そしてはじめての介護現場

2021/05/27

今、介護現場の高齢化が問題になっていると言われているが私は高齢化の何が悪いのかと言いたい。 確かに体力面では若手よりも劣るというマイナス面があるが若手よりも介護される方(以下、ご利用者さん)と年齢も近いほうが色々な面で共感でき、ご利用者さんに寄り添ったサポートができるというプラス面がある。 だから、会社をリタイヤした人の第二、第三の活躍する場として介護の現場で働いてはどうかと言いたい。…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事

人に認められたり、役に立っていると実感できることは嬉しい

2021/03/04

コンサルティングの仕事でも人に認められたり、自分は役に立っていると実感できたときは嬉しい。 比較できることではありませんが、介護の現場では、もっと直接、強く感じることが多い。 自分がどの時間帯で働くのかはシフトで決められるが、私のような経験の浅い人間でもその時間帯にいなければ仲間が困る。 利用者さんのために看護士を含めたスタッフが連携して支援してするが、嫌なことや大変なことがあっ…続きを読む

カテゴリ:介護の仕事 , 雑記

ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。