当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

互いに益々不信感を強くしプロジェクトが上手く進まない理由

2012/06/01

人に対する思い込みが強い人が多く集まった職場があります。

 

偶然だと思いますが、

 

しかし、そういう職場に限って、直接会って話し合うよりメールに頼る傾向が強い。

 

そういう職場に限って、仕事の仕方にオレ流が多い。

 

互いに益々不信感を強くしプロジェクトが上手く進まない。

 

 

この職場での変革活動支援者の役割が重要です。

 

決して、メンバーの間に入って仲介などしないこと。

 

個別に意見を聞いて他のメンバーに流しても伝わらない。

 

勝手に解釈するから。

 

互いに勝手に解釈して動いたり、計画通りにいかないと互いに不信感を強く持つ。

 

元々、他人に対して思い込みの強い人たちだから・・。

 

この時の変革活動支援者がやることは、

 

仲介などしない、意見があれば直接言い合える場をつくる、

 

 

 

 

私のミッション:「出会いから秘めた変革の思いに火をともす」

 

●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/

●「活気あるチームのつくり方」(通信教育)

http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html   

HOME > 風土改革支援現場に立って思うこと > 互いに益々不信感を強くしプロジェクトが上手く進まない理由
ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。