当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

40数年ぶりの出会いの旅

2012/09/18

9月16日(日)、17日(月)に故郷の山形に帰ってきました。

 

主目的は中学校の同窓会に参加するためです。

 

会場は赤湯温泉「丹泉ホテル」。

 

大きな看板「歓迎 梨郷中学校昭和42年度卒業生還暦祝様」が出迎えてくれました。

 

 

ホテルに入った瞬間、何となく見覚えのある顔が出迎えてくれました。

 

昭和43年に卒業以来、40数年ぶりに会う人もたくさんいました。

 

小学1年の担任をしていただいた先生も参加していただきました。

 

互いになかなか名前を思いだせない、しばらく顔を見合って、ようやく「とすおくんがあ」とずうずう弁は返ってきました。

 

これまで5人の仲間を亡くしていますので、その思い出話をしたり、いたずらしたこと、など、時間がいくらあって足りませんでした。

 

朝、食事後、一人帰り、二人帰り、残っている人が見送りました。

 

私も、ホテルを出て実家のお袋に会いに・・。

 

途中、父と先祖の墓参り。

 

私が生まれた家のすぐ隣に先祖の墓がありました。

 

おじいさんの借金で家を取られたと聞いていますが、本家である我が家が一番貧乏でした。

 

酒と博打で財産を無くしたと聞いていますが、本当のことはわかりません。

 

下の写真は、手塚一族の墓(与平壇)と聞いています。

 

 

写真のすぐ上に私が生まれた家がありました。

 

かすかに覚えているのは、錆びた刀を鉈の代わりに使っていたこと、池で泥遊びをしていたら隣の人に叱られたこと、夜、おねしょをしておばあちゃんに叱られたこと、・・・。

 

墓は、以前は両側に石碑がずらっと並んでいたのですが、何年か前に、親戚が引っ越した時に一部移したようです。

 

この先祖の墓を訪れる度に、恥ずかしくない生き方をしないといけないなあと思います。

 

途中、山形鉄道フラワー長井線の梨郷駅に寄りました。

 

私は、ここ梨郷駅から上京しました。

 

このホームから中学を卒業して就職する仲間を1人ひとり毎日のように見送りました。

 

 

線路の先に赤湯駅があり、そこで集団就職列車に乗り変えて上野駅に向かいました。

 

出征兵士を見送るような雰囲気でした。

 

私も何番目かに見送ってもらいました。

 

家に着いたらお袋が待っていてくれました。

 

93歳、今まで医者にかかったことがないほど元気ですが、少しボケが出始めました。

 

孫の写真を持って行きました。

 

良く見えるように大きくして。

 

何度も何度もじーっと見ていました。

 

仕事の都合で泊まることができないと説明するですが、何度も何度も「今日、泊まるのか?」と聞いてきます。

 

家を出る時、「また来いよ」と見送ってくれました。

 

年を重ねると故郷に対する思いが変わってきます。

 

 

 

●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/

●「活気あるチームのつくり方」(通信教育)

http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html   

 

カテゴリ:旅行

HOME > 旅行 > 40数年ぶりの出会いの旅
ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。