当サイトの更新は終了しております。所有者(手塚 利男)様の意向で、株式会社これあらたが管理しております。

組織力強化、組織風土改革、マネジメント変革、ギスギスした職場、人と人との関係、コミュニケーション、オフサイトミーティング

お問い合わせ・取材フォーム
手塚利男のブログ

風土改革支援と心理学

2010/06/11

昨日、ビジネス心理士協会立上げの作業部会に参加しました。

?

マネジメントとマーケティングに心理学を活用できる人材を育成しようという狙いです。

?

私にとって心理学は遠い存在のように思っていましたが、風土改革支援の現場でも結構応用していることがわかりました。

?

スティンザー効果

?

座る場所や座り方にも意味がある、会議の心理学です。

?

これは、気楽に色々な意見を出しやすくするために長方形の机ではなく丸テーブルにしたり、机を無くして丸く椅子を並べてミーティングを行います。

?

また、立場が上の人はあえて机の隅に座っていただくなどの工夫もします。

?

これも心理学を応用しているんですね。

?

ビジネス心理士協会立上げにおける私の役割は風土改革の現場からみた心理学応用のケースを考えることだと思っています。

?

?

●手塚利男のつぶやき

http://twitter.com/tezukatoshio

?

●手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』(Nanaブックス)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901491873/

?

●DVDのご案内

手塚利男の『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』がDVDになりました。

≪サンプル動画あり≫

http://www.bbook.jp/seminardvd/20090726.html

?

●「活気あるチームの作り方」株式会社アイ・イーシーの通信教育2010年新コース

http://www.iec.co.jp/products/course/business_skill/tu-04790/tu-04790.html   

?

HOME > 風土改革支援現場に立って思うこと > 風土改革支援と心理学
ページトップ
現在はブログ「手塚利男の組織風土改革支援日記」で最新情報を更新しております。合わせてご覧ください。